2023年02月04日
地元、峯ヶ岡八幡神社に於いて、3年ぶりの節分祭が開催されました。 私が公職に就いた約20年前より毎年お招きを頂いており、久しぶりの開催とあって豆まきの直前になった頃は 豆をまく側(...
2023年01月10日
昨年末から年明けにかけて、ご縁あり富士山の見える各所へ行く機会が数回ありました。この写真は昨年11月頃に撮影したものです。 数日前の山頂付近はすっかり雪景色にでしたが、この頃は僅かに雪が...
2022年11月24日
これまでお付き合いのあるお客様から未利用地の有効活用について、経費を抑えた活用はないものかとご相談を受けておりました。 当初、貸地(一時使用賃貸借)として募集をしておりましたが、前面道路...
2022年10月23日
この度、当社の賃貸物件に安全性の向上を目的として防犯カメラと人感センサーライトを設置しました。 この物件は見通しの良い角地で、これまで特段困った事案があった訳ではありませんでした。 ...
2022年10月07日
契約不適合責任とは、売買の目的物が契約の内容に適合しない場合に売主が買主に対して負う責任を指します。 よくあるケースとしては、土地の売買後に地中埋設物が発見された場合、契約の内容...
2022年08月06日
過日、所用で銀座へ行った時に広々とした空間でコーヒーを楽しもうと帝国ホテルへ行きました。 その時、コーヒーを飲んでいたラウンジの横で、帝国ホテル初代会長である渋沢栄一氏の功績を紹介する展...
2022年07月01日
事業中の土地区画整理地内で、既に仮換地指定がされ使用収益も開始されている土地の一部を売買する事となり仲介をさせて頂く事となりました。 この場合、売買対象地に見合う従前地を分筆して仮換地の...
2022年06月23日
当社の植込みにある紫陽花が今年も咲きました。季節を感じます。 地植えで特段注意している訳でもなく気が向いた時に少し水やりをしている程度です。 なのに毎年今頃咲いてくれます。 ...
2022年05月29日
当社で店舗賃貸契約をさせて頂いたお店が4月にオープンしました。 店名はCOCOROです。オープン後、一息ついた頃にお客として行ってみたいと思っていたので友人2名を誘い事前予約をして伺いま...
2022年05月07日
都内某ホテルで開催されているローズガーデンを訪問しました。 ホテルの屋上緑化の一環として2000年に誕生したそうです。約25000㎡の敷地に赤いバラ約2000株が栽培されており30品種、...
© ITABASHI Corporation.